JOB INFORMATIONキャリア採用情報
福祉事業 ルート営業職
アピールポイント | 需要の高い介護・福祉業界で自分らしく活躍できるルート営業職。 営業職でありながら、厳しいノルマや押し売りではなく、ご利用者様の生活に欠かせない福祉用具の選定やアドバイスをしながらお役に立てる為、本当に喜ばれる提案ができるやりがいのあるお仕事です! ★まずはお気軽にエントリー下さい♪ エントリー後は、オンラインでのカジュアル面談で、お互いに働き方のイメージについてお話しましょう。 カジュアル面談の後に、選考に進むかどうか決めて頂く事が可能です◎ ★選考は、人物重視です♪ 一緒に働く仲間の「人物像」を大切にしている為、選考フローは適性検査等を行っていません。 カジュアル面談 ↓ 一次面接 ↓ 二次面接 の選考フローです。 ※場合によって、選考途中で職場見学等も実施させて頂いています。 |
---|---|
仕事内容 | 福祉用具のレンタル、販売、住宅改修などの提案が主業務となります。 ・福祉用具(介護ベット・車いす・手すり等)のご相談や選定、アドバイス、納品 ・住宅改修についてのご相談、アドバイス、工事調整など 居宅介護支援事業所のケアマネジャーや地域包括支援センターなどを訪問し、ご利用者を紹介頂きます。基本的には介護保険を利用するサービスの為、直接ご利用者宅への訪問営業等はありません。営業先はケアマネジャーとなります。既にご紹介を頂いているケアマネジャーに更にご利用者を紹介いただく為に定期的な訪問をしたり、新たなケアマネジャーが担当となられた場合にはご挨拶に伺う事も大切な業務となります。 営業職ではありますが、ご利用者やケアマネジャーから、居宅での生活に必要な福祉用具のご要望に合わせて提案ができる為、アドバイスや納品・設置の際に直接感謝の声を頂いたり、ご満足いただける仕事です。 必要な資格は、入社後に取得いただけます。資格取得後は、しっかり活躍できるよう教育体制が整備されている為、異業種の方や未経験の方でもご活躍いただけます。 ◆主な仕事内容 1)ケアマネジャーを定期的に訪問し、新規のご利用者を紹介いただきます。 2)ご紹介頂いたご利用者のご自宅を訪問し、お身体の状況や生活上のご不便な点・ご希望などをヒアリングします。 3)お身体やお住まいの状況に合わせて、必要な福祉用具や住宅改修(福祉リフォーム)等を選定しご提案します。 4)最適な福祉用具が選定できたら、納品に伺い設置等を行います。 5)納品後は、福祉用具の不具合や定期的な点検などアフターフォローを行います。 6)ご利用開始後の状況を、担当ケアマネジャーへ報告する事も大切な仕事です。 ◆1日の業務の流れ(具体例) 9:00 朝礼、メール確認・返信等の事務業務 10:00 お客様宅訪問、車いすのご相談 (ご要望やお身体の状態、住環境を確認しながら商品を選定) 11:00 ケアマネジャー訪問、ご紹介頂いたご利用者に関する状況報告 12:00 昼食 13:00 お客様宅訪問、住環境全般のご相談と家屋調査 (退院されるご利用者の住環境を踏まえベッド・手すりなどの福祉用具の相談・提案。) 14:00 ルート営業先訪問、新商品のご案内など 15:00 ご利用者宅訪問、介護ベッド・車椅子等の納品 (商品を設置し安全に使用できるか確認して引き渡します。) 16:00 ご利用者様のご自宅訪問、サービス担当者会議 (サービスを提供しているケアマネジャー、訪問看護師、ヘルパーなどが集まって行う会議。お身体の状態確認、レンタル中の福祉用具の点検・評価・追加提案など) 17:00 営業所に帰社、事務作業(訪問実績や日報入力、金銭処理、申請書類作成、住宅改修見積書作成など) 19:00 退社 ◆その他 ・介護ベッドなど重量物は、配送担当と2名で行い組立~設置しますのでご安心下さい。 ・多摩事業所の営業エリア:多摩市、八王子市、府中市、稲城市周辺 (※1日あたり約7件~10件を訪問。エリア担当制により、効率よく活動することが可能です) ・転居を伴う遠方への異動はありません。但し近隣事業所への異動の可能性は有りますが、車で約20分程の距離です。 ◆職場の雰囲気 ・30代の店長を中心に11名で構成されているアットホームな職場環境です。 ・業務で必要となる資格は、入社後取得して頂きます。 ・未経験や異業種から入社され活躍している社員も多数在籍しています。 ◆こんな方からのご応募をお待ちしています!! ・人とコミュニケーションを取ることが好きな方 ・誰かに寄り添い、役に立つ仕事をしたいと考えている方 ・ご自身も資格や知識など成長しながら仕事をしたい方 ・安定した環境で永く活躍したい方 ◆仕事のやりがい ・提案する福祉用具は、高齢のお客様の生活を支えるものです。 ・納品や設置時にはお客様から感謝され、社会的貢献度が高いお仕事です。 ・「いつまでも住み慣れた我が家で暮らし続けたい」その想いに寄り添い、お役に立つ提案ができます。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給:24万円~26万2,500円 + 賞与 ※年齢や経験・スキルを考慮し、当社規定に応じて決定します。 |
給与(詳細) | ※試用期間4ヶ月あり。期間中、待遇に変動はありません。 ※給与には、固定残業代30時間分、4万7,059円~5万1,471円を含みます。 固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず支給し、超過分は別途支給します。 ・昇給:あり(年1回) ・賞与:あり(年2回)(6月・12月) ┗前年度支給実績:1.66ヶ月分 ・決算賞与(10年以上連続支給実績有り) インセンティブ制度あり(月ごと) 《モデル年収例》 入社3年目:年収334万円 入社4年目:年収348万円 初年度の年収:320万円~350万円 |
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩60分) ★平均残業時間【30h/月】 会社としてできるだけ早く帰れる環境づくりに注力しています。具体的には、20時超の退社ゼロを目指した取組みなどを実施しています。 営業担当者にはiPadを支給し、外出先でのちょっとした空き時間に事務処理等ができようになり、効率よく働けるようになっています◎ |
勤務地 | 【町田事業所または多摩事業所の勤務】 ★転居を伴う転勤ナシ ★マイカー通勤OK(駐車場あり) 【町田事業所】 住所:東京都町田市忠生4-9-1 アクセス: 小田急線「町田」駅よりバスで20分 横浜線「淵野辺」駅よりバスで7分 【多摩事業所】 住所:東京都多摩市関戸6-4-12 アクセス: 京王線「京王永山」駅、または小田急線「小田急永山」駅から徒歩15分 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・再雇用制度あり ┗定年:60歳/再雇用:65歳まで ・マイカー通勤OK(駐車場あり) ・交通費【実費全額支給】 ・育児休業(取得実績あり) ・看護休業(取得実績あり) ・介護休業(取得実績あり) ・表彰制度あり(個人/チーム) ・永年勤続表彰あり ・ベネフィット・ワン加入 ┗飲食店やレジャー・宿泊施設などがお得に利用できます! |
休日・休暇 | 年間休日121日 (2024年)※全事業グループで同一日数となります。 【休日】 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ※土曜日は、当番制での出勤体制を導入しています。土曜出勤した場合は別途、振替休日を取得いただきます。 【休暇】 ・年末年始休暇 ・四季休暇 ・アニバーサリー休暇 ・有給休暇 |
「四季休暇」ってどんな休み? | 四季休暇は、社員が自分の好きなタイミングで有給休暇を5日間、計画的に取得する制度です。 この他、有給休暇も非常に取りやすい環境◎ 有休の日に電話対応などをしなくて済むように他のメンバーが分担してフォローするので「せっかく休んだのに結局仕事することに…」なんてストレスもありません◎ |
受動喫煙対策 | 【対策内容】 ・屋内禁煙 ・屋外指定場所に喫煙所設置 |