FAQFAQ

未経験

全くの未経験でも大丈夫ですか?
大丈夫です。事業グループごとに研修制度や教育体制を構築していますのでご安心下さい。
何か資格は必要ですか?
不要です。業務に関する資格は入社後に取得頂けます。職種により自動車運転免許等は必要です。
入社時の研修について教えてください。
事業部ごとの研修プログラムがあります。詳細は説明会でご案内しております。
事業間の異動はありますか?
基本的にありません。各事業が専門性の高い業務となる為、入社時に決めた事業で力を発揮頂けるようサポートしています。
但し、ご本人の希望がある場合は応相談とさせて頂きます。

仕事について

残業はありますか?頻度はどれくらいでしょうか?
ガス事業や介護事業では、繁忙期やお客様都合の商談時などで残業になることはあります。
但し、20時を過ぎる残業は管理部門のチェックが入りますので比較的少ない環境です。
保険事業では、ショッピングモール内の店舗運営である為、残業はほとんどありません。
転勤はありますか?
保険事業では、東京・神奈川・埼玉・茨城の店舗配属により、転勤になる場合があります。
尚、希望職種によって転勤に伴う居住地の変更あり・なしが選択できます。
配属はどのようにして決まりますか?
ご本人の希望や適性、今後の成長や期待値等を総合的に判断し、配属先を決定しています。
繁忙期はありますか?
ガス事業では、冬場や春先の転居シーズンが繁忙期となります。

制度・福利厚生

研修制度について教えてください。
【ガス】独り立ちして業務にあたり、2つの資格取得が必須となります。ガス(器具)の基本知識・各種法令・配管接続等に関する知識や技能を習得(テキスト/問題集/講習参加による)し資格取得を目指します。約8ヶ月間に及び、インストラクターとの同行研修で、各項目別に即して営業スキル・専門スキルを習得していきます。

【保険】店頭でお客様への保険提案に際して、専門の資格が必須となります。テキスト等で知識を取得し資格取得を目指します。基本知識・コンプライアンス等に関して、保険本部が主導し研修を行います。各保険会社の研修担当者による講義、eラーニング講座により各種商品知識を習得していきます。店舗配属後は先輩社員/店長によるロールプレイング研修等により、実践に即した形で独り立ちを目指していきます。

【介護】介護の基本知識(介護保険、職業倫理、マナー、高齢者の心理、認知症、感染症等)から習得していきます。先輩社員との同行やeラーニング等で福祉用具の商品知識、選定方法や住宅改修に関する知識、営業スキルを習得して頂きます。概ね6ヶ月後から独り立ちしていく形で研修を進めていきます。
評価制度にはどのようなものがありますか?
2回/年~目標申告書 1回/年~人事考課 の結果に基づいて上司とフィードバック面談を通して自身の評価を確認して、成長の度合いを図っていきます。
昇給・昇進について教えてください。
人事考課(評価制度)に基づいて、昇給・昇進が実施されます。
家庭との両立はしやすい環境ですか?
男女共に、家庭を持ち仕事と家庭を両立している社員が多いです。
産休・育休復帰後や子育て中の社員も多数在籍し活躍しています。
出産・育児に関する制度を教えてください。
法律に基づいて制度あり。2023年7月現在、3名の社員が産休・育休の制度を利用中。金融保険事業グループでは、職場復帰率100%で、お母さんカウンセラーとして従事している事例もあり、末永く活躍できる環境を整えています。
休日や休暇制度について教えてください。
年間休日数:119日(2023年)※直近4年間の年間平均休日数:121日
【休日】各事業グループにより異なります。
【休暇】有給休暇・特別休暇・四季休暇制度有り

働く環境

どんな方が活躍していますか?
自分とチーム両方の為に努力できる人、信頼され責任感が強い人、前向きな考えや行動の人が活躍し、周囲と共に成長をしています。
社内交流やイベントはありますか?
半期に1度(6月・12月)全社員が一堂に会するキックオフミーティングを実施し、
各事業グループの目標や成果を共有しています。「友和会(ゆうわかい)」という社員会があり、新入社員歓迎会や社内交流イベント、社員旅行等を企画実施しています。
お仕事の際の服装について教えてください。
オフィスカジュアルが基本ですが、事業グループによってユニフォームや作業着、スーツ等を着用しています。お客様目線で「清潔・誠実・信頼」を心掛け、業務上の安全性等もふまえた服装としています。

入社前

面接の形式はオンラインでも可能でしょうか?
一次面接はオンラインでも可能です。最終面接は、対面での実施としています。
入社までに準備すべきことはありますか?
教育研修等も充実している為、特別準備いただく事はありません。ガス事業・介護事業については運転免許の取得と運転に慣れて頂くことをお勧めしています。
会社や働く場所の見学はできますか?
可能です。面接時などご来社時に合わせてご案内する事も可能ですし、事前にご連絡頂ければ店舗等への事前見学も可能です。